空豆ヒロシの小さな幸せ

休日はモーターサイクルを楽しむ。 チャレンジ大好きおじさんの日記です。

2019年06月

2018年9月に導入以来、快適快調に運用されているハイジェット号ですが、最近エアコンが効いたり効かなかったり・・・。

DSC_0032


ドライバーシートの下からコンプレッサーがON/OFF音がカチカチと激しかったり、
スイッチONの音が聴こえなかったり・・・。

DSC_0030

そのうち、エアコンがまったく効かなくなってきました。
こりゃ、ヤバイぞ!(涙)

ネットで情報を集める。
エアコン故障は私のハイジェット号(S200P)を含む、ハイゼットトラックの持病のようです。
検索すると、出るは出るは「エアコン故障」(笑)

どうやらコンデンサーから出る配管(パイプ)の中が長年使用でゴミが詰まってしまうようです。

4高圧パイプ3

部品自体は¥9,000くらいなのですが、知恵も工具も技術も持っていない私に作業は無理そうです。

試しに、近所のディーラーに相談に行ったら、
「エアコン修理はウチではできません。外注に出すから、後日予約してからお越しください。今日はイベント中なので・・・。」
と丁寧に駐車場でお断りされました。
まっ、日曜日の昼間(一般のお客さんが一番くる時間帯)にTシャツ&短パンのオジサンが軽トラックで駐車場に入ってきたら断られるよなぁと反省しスゴスゴと退散。

う~ん。
どこに修理に出そうかな?としばし考え・・・。
・・・・・。

寝ちゃいました(笑)

気を取り直し、イロイロ情報収集。
(ネットの情報だけでなくイロイロなツテから収集→得意分野です)
どうやら、エアコン修理は「電装屋」さんがやってくれる見たい。
(クルマ屋さんも分業が当り前なのね~)

意外にも、自転車で行けちゃうほどの距離にそん「電装屋」さんがありました。
マスターは私と同じくらいで、25年もAE86を楽しんでいる方!
さっそく、コンタクトして2019年6月22日(土)9:00に訪問。
すぐに、ドライバーズシートを上げ、A/CスイッチON!
コンプレッサーの音を確認したり、ホースを取り付けてエアコンガスをメーターで確認したり・・・。
やっぱり、修理屋さんは違う!
目線が「売る」ではなく、「治す」なんだよね(^^♪

荷台に積んできた自転車を降ろし、修理をお願いして帰宅。

2019年6月27日(木)修理完了の報告。
やっぱり配管詰まりでした。

リサイズ納品書

引き取ってきました!
DSC_0031

バッチリ治っています!
修理ありがとうございました(感謝)

DSC_0029

121,072km
A/C修理完了!!

ではでは・・・。。。

わたしは美味しいものが大好きです。

美食家とは程遠いのですが、とにかく食べたり飲んだりするのが好き!
北陸(石川県金沢市)に単身赴任中よく通っていた「ホワイト餃子」が食べたくなりました。
ちびまる子ちゃん共和国から、石川県まで餃子を食べに行くのはチョイと辛い(460km×往復)
そこで、ネットで調べると・・・↓

ホワイト餃子

あるじゃん!
う~ん。通販でも良いが、フライパンにタップリの油で焼くあの餃子の味は店で楽しむのが一番。
店舗一覧で調べると、一番近いのは神奈川県相模原市の「萬金餃子」だ!

嫁さんにコストコ座間店に行くついでに餃子を食べようと誘ったら、次女もついて来てくれました(笑)

萬金餃子

でっ、2019年6月23日(日)相模原の萬金餃子に行ってきました。

CIMG0334の1

AM11:30店舗横の駐車場に箱バンを置き、入店!

CIMG0327


お水はセルフ!
ルールは簡単。一人餃子を一皿以上注文する事!

わたし・嫁・次女の3人で、キムチ1皿・餃子3皿・ライス3碗・わかめスープ2杯を注文。
CIMG0326

ほどなく、程よい辛み・酸味・ニンニクが効いたキムチが登場。

CIMG0330

お次はライスとわかめスープ!

CIMG0333

最後に真打「ホワイト餃子10個」登場!

アツアツ熱熱アツアツ!!!

71276の1

うまい・うまい・うまい!!
私がBASEを置く静岡県も餃子がおいしいお店がたくさんありますが、このホワイト餃子はカテゴリーが違います。

う~ん。
解り易く言うと、おなじみの「焼きそば」と「富士宮焼きそば」くらい違いますよ(笑)
人によって、同じと言う人もいれば別物と言う人もいる。そんな意味です。
解り難いね~(爆)

餃子10個は、けっこうお腹にたまります。
この萬金餃子さんは、食べ残しを持ち帰ることができます。

PM12:30お店を出て、お土産を買いに(^^♪
オギノパン

そうです。
宮ケ瀬ダムの近くにある、オギノパンまで名物のアンパンを買いに遠回りです(笑)

嫁さんも次女も大喜び!!
その後、厚木~小田原厚木有料道路~箱根新道~R1で帰宅。
マッタリした、良い一日でした◎

CIMG0305



おぉ~、いつみてもカッチョイイGSF

んっ!?
そう言えば、フロントブレーキキャリパーを掃除したのいつだっけ?

CIMG0304




ってことで、お掃除する事に(笑)

CIMG0307




お~
バッチィなぁ(^^♪

中性洗剤と歯ブラシでゴシゴシ(懸命に洗っていたので、途中の写真はありません)

CIMG0308



この後、耐熱グリスをヌリヌリし、組み上げました。
お次は、右フロントキャリパーです。

CIMG0309



こちらは、写真を撮っていました(笑)

CIMG0310



下クリップピンと上クリップピンを外し、

CIMG0311





CIMG0313



上パッドピンと下パッドピンも外し、

CIMG0314



外したピンは、再利用するので金ブラシで磨きます(^^♪

CIMG0317



ブレーキパッドはまだまだ使えますが、バッチイので洗浄します。

ゴシゴシ・ゴシゴシ

CIMG0319



何が正解なのか?
洗浄方法野正解が分からない私は、中性洗剤と歯ブラシでゴシゴシ・ゴシゴシ洗います。
洗浄後、エアーで水分を飛ばし、ピストンに定期量の耐熱グリスをヌリヌリし、元通り組み上げます。

CIMG0320



組み上げ後、ブレーキレバーをニギニギし握力が出たのを確認し終了。

CIMG0306



メンテの基本は、掃除から!
ではでは・・・。。。

備忘録
うぉ~っ!
お天気最高な土曜日

イメージ 1
ド・レ・ニ シヨウカナ?
おぉ、R1100S・GSF1200・XB9R ホィールベースの違いが!!(笑)
お出掛けしたいところですが、諸事情により今日はダメ。

えぇ、見ちゃったんです↓

イメージ 2

我が家のタウンカー DA62Vエブリィのオイル交換時期でした(^^)
えぇ、オイル交換用にシールも貼っておくのですが、他にも目につくようにトリップBも使っています。

イメージ 3

エンジンオイルを抜きます。

イメージ 4

もちろんオイルフィルターも交換。
DA62Vエブリィはオイルフィルターガードが付いています。
交換時は赤印のボルト2本を緩め、フィルターレンチのスペースを確保します。
(写真は、既に緩めた状態)

イメージ 5

オイルフィルターを緩め、中のオイルを抜いちゃいます。

イメージ 6

アストロ製の新品オイルフィルターです。
たった¥300なので、毎回交換ですね~

イメージ 7

エンジンオイルは、ペール缶購入のカストロールGTX
ホームセンターの安売りで¥6000おぉ安い(^^♪
イメージ 11

2.5ℓ注入し、確認後に作業終了っ!

おまけ

イメージ 8

庭の芝生が伸びてきました。

イメージ 9

近くのホームセンターが改装閉店セールを行っていました。
そこで、50%OFFでゲットした芝刈機です。

イメージ 10

青がフリマで¥1500でゲットした芝刈機(購入時期不明)
白が今回ゲットした芝刈機¥5000

やっぱり新品新型は良いですね~
このあと、自宅周りの環境整備を行いました。

Yahoo Blog閉鎖に伴い、Live door Blogに引っ越します。

ではでは・・・。。。

みなさんは出川哲郎さんの「充電させてもらえませんか?」ってTV見たことありますか?

私が何気なく見ていたら、家族が気に入り毎週見るようになりました。
嫁さんは、今まで出川さんを毛嫌いしていたのに「面白いね」
次女はスクーターに乗るのが大好きで、番組で被っている「スイカヘルメット」のガチャガチャを購入し、愛用のデバッグに付けています。

あぁ、番組はコチラ↓のマークをクリックすると良く解ります(笑)

イメージ 1


この番組、ヤマハの電動スクーター(VINO)で旅する話。
2時間充電し、走行できるのは約20km
電池が切れると、地元の方と触れ合いながら充電させてもらうという番組です。

視ていて、とてもホッコリします(^^♪

昨夜のこと、嫁さんと次女に「明日の午後、ヒマだったらオクシズに温泉入りに行こう!」と誘うと、二つ返事で「行きたい!!!!!」となりました。

でっ、12:40自宅を出発です。

イメージ 2

嫁さんは アドレスV100
次女は スクーピー

イメージ 3

私も皆に合わせ Dioで出発

途中、牛妻のファミマで昼食を購入

イメージ 4

次女のデバッグには↓

イメージ 5

スイカヘルメットですね~(笑)

途中で購入した御結びやパンで昼食を取り、目的地の”口坂本温泉”に到着。

イメージ 6

オクシズはいつ行っても「混んでない」
ほどほどの観光客しかいないので、いつも大満足
嫁も次女も大喜びです。

イメージ 7

では、入場っ!

イメージ 8

入口で温泉浴場入場券 大人¥300×3名を支払い入場します。
仲の写真は自主規制なので口坂本温泉のHPをご覧ください↓

内湯41℃
露天39℃ とチョッと温かったけど、気持ち良かったです(^^♪

でっ、来た道をそのまま引き返します。
帰りは、ず~っと下りなので速い速い!!
アッと言う間に、油山まで下りてきました。

イメージ 9

ジュース休憩し、17:15自宅到着です。

イメージ 10

えぇ、原付スクーターの旅も面白い!

イメージ 11

往復86km 昼食&お風呂&休憩 で4時間15分
楽しい旅でした!
次女からも「楽しかった!今度は井川ダムと接岨峡温泉」の旅をせがまれました(^^♪

楽しみです。
ではでは・・・。。。

↑このページのトップヘ